忍者ブログ
           遊びをせんとや生れけむ。
131. 130. 129. 128. 127. 126. 125. 124. 123. 122. 121.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

調理の仕事をしていた頃、
たまに思ったことを絵にするようになりました。

前のブログでUPしていたものですが
カレンダー絵や過去絵のUPが終わったので
紹介していきたいと思います。

ちなみに、自分の気持ちを整理する意味もあったので
携帯の待受けにちょうどいいサイズになっています。
自分への戒めとして使うことも出来るという
画期的な仕様(笑



職場の後輩にプレゼントしたときの周りの反応が
あまりにもいただけなかったので
なんとなく描きました。

以下、書いていたら長くなってしまいました。
どうでもいい内容なので読み飛ばしてください(笑

------------------------------------------------------------------

職場の経営者とその奥方は、自分の誕生日近くになると
「そろそろ誕生日」と社員やバイトに猛アピールしていました。
「何かくれ」と言わんばかりで、正直あきれていました。

元々、知人や世話になっている人の誕生日には
何かサプライズをするなり、突然祝いの言葉を送るなり
「よく覚えていたな」と
喜んで貰うのが好きなので用意はしていたのですが
当日あれこれと工夫をしてプレゼントを持っていくと、
その場で「あらかじめ用意してあったお返しの品」
を渡されるという始末。
喜んでもらえるどころか、
なんともそっけない反応にがっかりしたものです。

全体的に和やかな職場ならば、前日に
「誕生日だから何か頂戴~」と冗談で言うのもわかりますが、
そもそもプレゼントの良さは
渡す側の気持ちを伝えられるところにあると思います。

経営者やその奥さんにあたる上司が
あからさまに催促した上に、お返しを用意してある。
普段から「運気」や「陰陽」の考えを異常に気にする彼らは
「貰ったからには返さなければ、運気が下がる」
などと考えていたようですが、
そこには最も大切な「気持ち」が欠けていたように思います。
お返しとはそういうもんじゃないと思います。

そんな彼らに、仕事中「心が無い」「気持ちが無い」などと
随分な事を言われていたこともあったのですが
ある日、更に驚かされる事になりました。

後輩は自分の誕生日をアピールしたりしません。
しかし入社当初に会話の中で聞いていたのを覚えていました。
後輩の誕生日にプレゼントを手渡した朝。
そのやりとりを見ていた経営者の奥方は笑いながら
「あら、そうなの? すっかり忘れてたわ、なんで言わないの?」
そして次の日に何か「値段だけいいモノ」を買ってきて渡す。

苦笑うしかありませんでした。
自分の誕生日は盛大に祝ってもらっておきながら
社員の誕生日は「忘れてた」の一言。
気持ちが無いというのはそういう事を言うんじゃないんですか、と。

いつも職場に恵まれない私としては、
「反面教師」にばかり出会ってしまっていつもこんな調子ですが
こんなときは自分の考えを再認識できる良い機会でもあります。

自分の考えをまとめ、絵にして一言添える。
そんな流れが自然と生まれました。

ちなみに余談ですが
私はその職場で一度も誕生日プレゼントを貰いませんでした。
おかげで彼らの「気持ち」が良くわかったと言えます(笑

日頃からこんな事ばかりだったので
いい勉強になりました。


PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
コメント返し
>hitoさん
駄文を長々と読んでくださって
ありがとうございます(汗

例え報われなくても
自分としては気持ちの表現なので
これからも贈り続けると思います。
それが己に忠を尽くすという事だと思いますので…(笑
hidden URL 2010/01/04(Mon)12:36:43 編集
(´;ェ;`)ウゥ・・・
なんか、コメントを入れると
全く同じコメントが2つ入ってしまう現象?みたいで;;
こちらで削除できないので、お手数おかけしますが削除お願いします
hito 2010/01/04(Mon)02:07:58 編集
人というのは
本当に十人十色という言葉通り、
考え方も言葉の表現も、受け止め方も違いますよね。

「プレゼント」「贈り物」に絞って言えば、
頂いた時、素直に嬉しいと思っていただけるだけで、こちらとしては貰ってくれた方以上に嬉しい気持ちになります。

けれど、「中身」でその嬉しさの度合いが違う人もいれば、前の経営者夫婦のような方もいるのも現実・・・

「贈り物」は例え100円の物であっても
嬉しいと思う気持ち、そしてくれた人への感謝の気持ちが大切なことだと思います。

私の経験としては贈った時点で喜んではくれていても、実際中身をあけたら顔色が変わった人を見たことがありました。
多分、好みの物ではなかったのでしょう。
そういう人には、もう贈らない、と思うようになりました。
ただ、どうしてもお世話になっている方に
贈り物をしたい時は、こちらの気持ち優先に、相手が好みの物ではなかろうと、私の気持ちを形にして伝えたいので、強引に自分で選んで贈っていましたw
hito 2010/01/04(Mon)01:54:16 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[11/06 hidden]
[11/06 hito]
[11/06 hito]
[11/06 hidden]
[11/05 hidden]
広告
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp