遊びをせんとや生れけむ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009年4月のカレンダー絵です。

ゲーム制作をされている方への提出物を
カレンダーにしました。
2003年9月より続けていた毎月一枚のカレンダー絵。
職場での事が筆を重くしたらしく
今年のカレンダーは、これ以降描けませんでした。
酷い職場から解放されましたので、
来年から、また再開できたら…などと考えています。
ゲーム制作をされている方への提出物を
カレンダーにしました。
2003年9月より続けていた毎月一枚のカレンダー絵。
職場での事が筆を重くしたらしく
今年のカレンダーは、これ以降描けませんでした。
酷い職場から解放されましたので、
来年から、また再開できたら…などと考えています。
PR
2009年2月のカレンダー絵です。

2008年8月のカレンダー絵と同じく
ゲーム制作をされている方の依頼を受けて描いた
登場人物の一人です。
2007年11月のカレンダー絵で描いたときより
少し勇ましい感じになりました。
2008年8月のカレンダー絵と同じく
ゲーム制作をされている方の依頼を受けて描いた
登場人物の一人です。
2007年11月のカレンダー絵で描いたときより
少し勇ましい感じになりました。
2008年12月のカレンダー絵です。


また出ました、死神です(笑
2005年11月のカレンダー絵で描いた死神と同じ人物(?)です。
絵を描く事以外で、
幼い頃からずっと続けている創作活動のひとつに
「ゲーム制作」があるのですが、
その創作物の中に共通して出てくるのがこの死神だったりします。
ちなみに名前は「ルンティムラナ」といいます(笑
前に描いたときも時間をかけずに描いたものが好評だったので
今回も筆ペンでササッと描きました。
また出ました、死神です(笑
2005年11月のカレンダー絵で描いた死神と同じ人物(?)です。
絵を描く事以外で、
幼い頃からずっと続けている創作活動のひとつに
「ゲーム制作」があるのですが、
その創作物の中に共通して出てくるのがこの死神だったりします。
ちなみに名前は「ルンティムラナ」といいます(笑
前に描いたときも時間をかけずに描いたものが好評だったので
今回も筆ペンでササッと描きました。