遊びをせんとや生れけむ。
1.
2.
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
引き続きへたっぴ粘土写真。
日付を見たら2009年5月31日、でした。
題材は『Requiem et Reminiscence Ⅱ』より。
口元は猫にしました。
髪の毛のツンツン感が出ているといいんですが…。
このベルトのゆるさ(笑
ちょっと地肌が見えます。
自宅前に来てもらいました。
背後の死神は机で使っているペン立て。
ラストシーン。
ちょっと写真撮り過ぎですね(笑
肌の色から髪の色、服装~ネクタイまで
白い小麦粘土に絵の具を練り込んで着色しました。
見難いですがちゃんとシャツの襟もあります。
小麦粘土は時間が経っても柔らかいままなので
細かい部分を調整するのが大変です。
やはり髪の毛は時間がかかりました…。
作業に集中し過ぎてものすごい消耗度だったのですが
100円均一の「小麦粘土」から一歩進んで、
この後、通販で「樹脂粘土」とやらを注文しました。
…というわけで
次回はその樹脂粘土による粘土細工の写真を載せようと思います。
日付を見たら2009年5月31日、でした。
題材は『Requiem et Reminiscence Ⅱ』より。
口元は猫にしました。
髪の毛のツンツン感が出ているといいんですが…。
このベルトのゆるさ(笑
ちょっと地肌が見えます。
自宅前に来てもらいました。
背後の死神は机で使っているペン立て。
ラストシーン。
ちょっと写真撮り過ぎですね(笑
肌の色から髪の色、服装~ネクタイまで
白い小麦粘土に絵の具を練り込んで着色しました。
見難いですがちゃんとシャツの襟もあります。
小麦粘土は時間が経っても柔らかいままなので
細かい部分を調整するのが大変です。
やはり髪の毛は時間がかかりました…。
作業に集中し過ぎてものすごい消耗度だったのですが
100円均一の「小麦粘土」から一歩進んで、
この後、通販で「樹脂粘土」とやらを注文しました。
…というわけで
次回はその樹脂粘土による粘土細工の写真を載せようと思います。
PR